こんにちは。テレビ大好きプロしあわせちゃん(@shiawasechannet)です。
今年もこの季節がやってきましたね、

『キングオブコント』『R-1グランプリ』『THE W』…
様々なお笑い大会がありますが、
『M-1グランプリ』はやはり特別。
全てはここから始まった!たくさんの芸人を売れっ子にし、芸人の地位向上を計り、ファンを楽しませてくれた…
そんな『M-1グランプリ』、
2018年の決勝進出者と優勝予想を紹介します!
- 『M-1』が楽しみでたまらない人!
- 『M-1』決勝進出者を知りたい人!
- 『M-1』他人の予想を知りたい人!
目次
2018年『M-1グランプリ』概要
- 開催日:2018年12月2日(日)
- テレビ放送:敗者復活戦14時30分~/決勝戦18時34分~
- 参加:4640組
- 決勝進出:10組(敗者復活含む)
- 歴代優勝者:
2001年:中川家(準:ハリガネロック)
2002年:ますだおかだ(準:フットボールアワー)
2003年:フットボールアワー(準:笑い飯)
2004年:アンタッチャブル(準:南海キャンディーズ)
2005年:ブラックマヨネーズ(準:笑い飯)
2006年:チュートリアル(準:フットボールアワー)
2007年:サンドウィッチマン(準:トータルテンボス)
2008年:NON STYLE(準:オードリー)
2009年:パンクブーブー(準:笑い飯)
2010年:笑い飯(準:スリムクラブ)
2011~2014年:番組休止
2015年:トレンディエンジェル(準:銀シャリ)
2016年:銀シャリ(準:和牛)
2017年:とろサーモン(準:和牛)
2018年『M-1グランプリ』決勝進出コンビ
かまいたち

(写真:『吉本興業』公式ページより)
結成:2004年
メンバー:(左)山内健司(右)濱家隆一
所属:よしもとクリエイティブ・エージェンシー
豆知識:2017年『キングオブコント』優勝者!

ギャロップ

(写真:『吉本興業』公式ページより)
結成:2004年
メンバー:(左)林健(右)毛利大亮
所属:よしもとクリエイティブ・エージェンシー
豆知識:キングコング、NON STYLE、千鳥と同期!

霜降り明星

(写真:『吉本興業』公式ページより)
結成:2004年
メンバー:(左)せいや(右)粗品
所属:よしもとクリエイティブ・エージェンシー
豆知識:高校時代イジメられていたせいやさん、「芸」でイジメっ子を撃退!

ジャルジャル

(写真:『吉本興業』公式ページより)
結成:2003年
メンバー:(左)後藤淳平(右)福徳秀介
所属:よしもとクリエイティブ・エージェンシー
豆知識:『M-1』は昨年6位、最高位は2015年の3位!

スーパーマラドーナ

(写真:『吉本興業』公式ページより)
結成:2003年
メンバー:(左)田中一彦(右)武智
所属:よしもとクリエイティブ・エージェンシー
豆知識:武智さんのスパルタに耐えきれず田中さんが失踪、解散したことがある!

トム・ブラウン

(写真:『ケイダッシュステージ』公式ページより)
結成:2009年
メンバー:(左)布川ひろき(右)みちお
所属:ケイダッシュステージ
豆知識:北海道札幌東陵高校の柔道部の先輩後輩!

見取り図

(写真:『吉本興業』公式ページより)
結成:2007年
メンバー:(左)盛山晋太郎(右)リリー
所属:よしもとクリエイティブ・エージェンシー
豆知識:リリーは酒好き、塩を肴に酒を呑んでいる!

ゆにばーす

(写真:『吉本興業』公式ページより)
結成:2013年
メンバー:(左)はら(右)川瀬名人
所属:よしもとクリエイティブ・エージェンシー
豆知識:はらちゃんの整形級詐欺メイクが話題!

和牛

(写真:『吉本興業』公式ページより)
結成:2002年
メンバー:(左)水田信二(右)川西賢志郎
所属:よしもとクリエイティブ・エージェンシー
豆知識:『M-1』は、去年とおととし2年連続準優勝!

敗者復活枠
- アキナ(写真:『吉本興業』公式ページより)

- インディアンス(写真:『吉本興業』公式ページより)

- ウエストランド(写真:『タイタン』公式ページより)

- からし蓮根(写真:『吉本興業』公式ページより)

- 金属バット(写真:『M-1グランプリ』公式ページより)

- 侍スライス(写真:『吉本興業』公式ページより)

- さらば青春の光(写真:『さらば青春の光』公式ページより)

- 三四郎(写真:『マセキ芸能社』公式ページより)

- たくろう(写真:『吉本興業』公式ページより)

- ダンビラムーチョ(写真:『吉本興業』公式ページより)

- 東京ホテイソン(写真:『グレープカンパニー』公式ページより)

- ニッポンの社長(写真:『吉本興業』公式ページより)

- プラス・マイナス(写真:『吉本興業』公式ページより)

- マヂカルラブリー(写真:『吉本興業』公式ページより)

- マユリカ(写真:『吉本興業』公式ページより)

- ミキ(写真:『吉本興業』公式ページより)


2018『M-1グランプリ』優勝予想
優勝:『ジャルジャル』
準優勝:『霜降り明星』
3位:かまいたち
どうでしょう?
こういうのって「時の運」だと思うんですよね。
例えば、2007年の『M-1』は『サンドウィッチマン』が優勝しました。
敗者復活戦で1位になって、極寒の大井競馬場からバイクか車でテレビ朝日まで輸送されて、
わちゃわちゃで緊張するヒマもなく漫才を披露。
その勢いのまま優勝。
私の場合、サンドウィッチマンをそれまで知らなかったのですが、あまりに面白いので、YouTubeで他のネタも見てみました。どれも面白すぎて悶絶しました。
こんな面白いコンビがなんで今まで売れてなかったのか!不思議でした。
でも、サンドウィッチマンにとって、あのタイミングでの優勝がベストだったんですよね。
おかげで今、さんま、ダウンタウン、タモリを従えて、「好きな芸人」1位ですもんね!
今年の『M-1』――
4640組の10組に選ばれるってことは、
みな様、実力は文句ない。誰が優勝してもおかしくないと思います。
その中から今年は、『ジャルジャル』か『かまいたち』に流れがきているような気がします。
といっても、すでにテレビとかじゃんじゃん出てるから、優勝してもたぶんあまり変わらない。
そこで、優勝者よりも準優勝者に注目が集まる展開希望で、
新星『霜降り明星』『ダンビラムーチョ』に期待なのです!

今回のまとめ
【2018年『M-1グランプリ』の見どころ】
- 『和牛』、悲願の優勝なるか?
- 「新星コンビ」は現れるのか?
- 審査員にも注目!
(「博多大吉さんの苦悩」「上沼恵美子さんの我が道をゆく毒舌」がおすすめ。笑)
今年の審査員はオール巨人さん、上沼恵美子さん、サンドウィッチマン・富澤さん、立川志らくさん、ナイツ・塙さん、中川家・礼二さん、松本人志さんの7名に決定したそうです。
大吉さん、苦しすぎて辞退されたのでしょうか?!
