こんにちは。毒女です。ドラマオタクのアイドルオタクです。
美人さん
迷ってる方、いますか?
結論から言うと、
- 月額500円でめちゃめちゃお得!
今回は「Amazonプライムビデオを利用した正直な感想」を体験から記します。
わかち合えればうれしいです、参考になれば幸いです~(※アイキャッチ:「Amazonプライム」公式ページより)
※2020年7月時点での情報です。変更あったときは修正&追記します。
- Amazonプライムビデオに加入しようか迷ってる人!
- Amazonプライムビデオに興味がある人!
- Amazonプライムビデオの他人の感想を知りたい人!
目次
「Amazonプライムビデオ」正直な感想
コスパ最強です!!!
- 月額500円安い!
- 動画見放題!
- 音楽200万曲聴き放題!
- 対象の本・漫画・雑誌読み放題!
- 配送特典!
とにかくお得です!!
よく考えると動画見放題以外は使ってないですが(笑)
それでも500円なら安いです。お得です。
ちなみに「Amazonプライムビデオ」は「Amazonプライム会員」のサービスの一部です。
私の場合、Amazonプライムにはトラウマがありました。
10年ほど前、Amazonで商品を頼んだら「プライム会員になる」に勝手にチェックが入っていて、当時の年会費約3,900円が自動で引き落とされていたのです。
以降、Amazonプライムは使わないようにしていました。
10年ぶりに利用したら改善されていました。
強引に会員にされるようなことはありません。
解約も簡単です。
過去イヤな経験をした人も再チャレンジしてみると楽しいかもです。
先日は、映画『劇場』が映画館とAmazonプライムビデオで同時に公開されました。
映画館がないド田舎に住んでるのでめちゃめちゃ嬉しかったです。
傑作でした。月額500円で味わって申し訳なくなりました。
コスパ最強です!!
\関連記事/

「Amazonプライムビデオ」利用体験談
利用のきっかけ
映画『ヘルタースケルター』が見たくて加入しました。
先述しましたが、10年前に一度利用していたことがあります。
しかし今回も、「無料体験」が適用されました。
調べたところ、
- 前回の無料体験から「一定期間経過後」に再度の無料体験が可能
- 「一定期間」がどのくらいかは不明
- 無料体験できる回数も不明
とのことです。
自分が無料体験を利用できるかどうかは、すぐ確認できます。
Amazonプライムの申込みページに行って、「30日間の無料体験を始める」というボタンが表示されたら無料体験ができます。
「会員登録する」というボタンが表示されたら、無料体験できません。
視聴環境
私は、Amazonの「ファイヤーTVスティック」を利用しています。
テレビの大画面で見られます。
\関連記事/
Amazonプライムは他にも、
- パソコン
- スマホ
- タブレット
- 家庭用ゲーム機
で見られます。
1つのアカウントで最大6つのプロフィール設定ができます。
同時視聴は3台まで可能です。
ダウンロード機能もあるので、視聴状態や通信状態に合わせて活用するのがいいです。
料金
月額500円(税込)です。
年間払いの場合は年額4,900円(税込)です。月換算だと408円になります。
学生の場合は学割があります。年額2,450円(税込)です。月換算だと204円になります。
支払いは、私はクレジットカードを利用しています。
支払い方法は他に、
- d払い(ドコモ)
- auかんたん決済
- Amazonギフト券
- パートナーポイントプログラム(JCBカードポイント)
があります。
料金発生日は、
- 無料トライアルの場合→無料期間が終了した日
- 再契約の場合→契約再会した日
です。
月末〆ではないので注意です。
視聴した作品
再契約して半月です。
視聴した作品は、
- 「ヘルタースケルター」(映画)
- 「劇場」(映画)
- 「ドキュメンタル」(バラエティ/Amazonプライムオリジナル)
- 「カリギュラ」(バラエティ/Amazonプライムオリジナル)
- 「スミカスミレ」(ドラマ/テレビ朝日)
- 「CHUCK」(海外ドラマ)
- 「動物のお医者さん」(ドラマ/テレビ朝日)
です。
まだ見たい作品いっぱいあります。
契約継続予定です。
「Amazonプライムビデオ」メリット&デメリット
メリット
サービスが豊富!
「Amazonプライムビデオ」は「Amazonプライム」の中のサービスの一つです。
「Amazonプライム」のサービスは、
- 無料の配送特典
- 特別取扱商品の取扱手数料が無料
- プライムビデオ(動画見放題)
- プライムミュージック(200万曲聴き放題)
- プライムフォト(AmazonDriveに写真保存無料)
- Amazonフレッシュ(生鮮品まとめてお届け)
- プライム・ワードローブ(購入前試着サービス)
- プライム会員限定先行タイムセール(タイムセール商品を通常より30分早く注文できる)
- プライムリーディング(対象のKindle本を読み放題)
- Amazonミュージックアンリミテッド割引
- ベビー用品おむつとおしりふき割引
- TwitchPrime無料利用
- 家族と一緒に使い放題
- プライムペット(ペットのセール情報お届け)
- プライム限定価格(対象商品の割引)
盛りだくさんです。
コンテンツの数が多い!
「Amazonプライム」は10年前は「配送特典サービス」がメインでした。
プライムビデオはおまけ程度でした。見たい作品はほとんどなくてスッカスカでした。
現在は比較にならないくらい充実しています。
本数は非公表ですが、見放題だけで1万本以上あるとの噂です。
コンテンツの内容に満足!
映画もドラマも見たいものがそろっています。
エンタメマニアのツボをくすぐる粋なラインナップです。
オリジナルのコンテンツも面白いです。
吉本興業関連が多いです。
使いやすさに満足!
わが家の脆弱wi-fiでも視聴できてます。
ありがとうございます。感謝。
価格に満足!
月額500円(税込)です。安いです。
解約のしやすさに満足!
解約は、
- Amazonの「アカウント」ページをクリック
- 「プライム会員情報」をクリック
- 「プライム会員資格を終了」をクリックして画面の指示に従う
という手順です。
Amazonプライムに限らず、最近はどこも解約は簡単です。
- 解約をわかりづらくして契約を継続させる
- 知らないうちに契約させられる
などの被害に遭うことはありません。
安心です。
デメリット
特になし
個人的には特にありません。
月額500円でこれだけ楽しめたら大満足です。
ネットでは、
- 作品の入れ替わりが激しい
- 見放題が少ない
- アプリ視聴が使いづらい
との声も見かけました。
個人差や相性はあります。
「Amazonプライムビデオ」向いてる人&向いてない人
向いてる人
- Amazonをよく利用する人
- いろんなエンタメを楽しみたい人
- 安くすませたい人
- プライムビデオオリジナルのバラエティ番組が見たい人
向いてない人
- Amazonが嫌いな人
\他のVOD(動画配信サービス)を探すなら/

「Amazonプライムビデオ」基本情報
公式ページ | Amazonプライムビデオ |
月額料金 |
|
コンテンツ数 |
|
最高画質 |
|
対応デバイス |
|
ダウンロード視聴 |
|
今回のまとめ
家にいて月額500円でドラマや映画やアニメやアイドル番組を見られるなんて天国です。
毒女
タコ師匠