こんにちは。毒女(@doramaotaku_pro)です。
F2層(35~49歳女性)の毒女です。ドラマオタクです。元脚本家です。
美人さん
という方、いますか?
今回は「FODプレミアムで見られるフジテレビ名作ドラマ10」を元脚本家&ドラマオタクの立場から記します。
2020年8月現在の情報です。名作だけどFODプレミアムで配信されてないものは入ってません。(「やまとなでしこ」やジャニーズ出演関連など)
わかち合えたらうれしいです、参考になれば幸いです~(※アイキャッチ&記事中写真:「FOD」公式ページより)
- FODプレミアムで見られる面白いドラマを知りたい人!
- FODプレミアムに加入しようか迷ってる人!
- フジテレビのドラマが好きな人!
- 昔の名作ドラマに興味がある人!
目次
フジテレビ名作ドラマ(FODで見られる)おすすめベスト10!
1位『東京ラブストーリー』
- 放送:1991年月曜21時~(全11話)
- 出演:鈴木保奈美、織田裕二、有森也実、江口洋介、西岡徳馬、中山秀征、千堂あきほほか
- 主題歌:小田和正「ラブ・ストーリーは突然に」
- 原作:柴門ふみ「東京ラブストーリー」
東京ラブストーリー(1) (ビッグコミックス) - 脚本:坂元裕二
- あらすじ:四国から上京してきたサラリーマンの完治(織田裕二)と同僚のリカ(鈴木保奈美)。完治の高校時代の親友でプレイボーイの医学生(江口洋介)、同じく2人の親友であり完治が長年憧れていた女性(有森也実)の恋愛を描いたトレンディドラマ!
東京ラブストーリーといえばフジテレビ、フジテレビといえば東京ラブストーリー!
- オシャレな東京
- ドラマチックなストーリー
- ドラマチックなセリフ
- 奔放なヒロイン
とにかくハマリました。
先日、FODプレミアムで久々に視聴しました。
「登場人物全員、自分勝手すぎて頭おかしい」と思いました(笑)
年を重ねると、価値観や感じ方って変わりますよね。
あの頃ハマってた方、一度見返してみてはいかがでしょうか?
一度も見たことない方は、「携帯やネットが普及してない前世紀の恋愛」として楽しむのがおすすめです。
(※追記)「東京ラブストーリー」2020年令和版が作られました!FODプレミアムで見られます。
\関連記事/

【フジテレビの名作恋愛ドラマといえばこちらも】
- 『29歳のクリスマス』(29歳の女性の仕事・恋愛をリアルに描いたドラマ!)
- 『最後から二番目の恋』(大人の恋愛青春ドラマ!)
2位『ひとつ屋根の下』
- 放送:1993年月曜21時~(全12話)
- 出演:江口洋介、福山雅治、酒井法子、いしだ壱成、大路恵美、山本耕史、安達祐実、風吹ジュン、内田有紀、中谷美紀、大杉漣、神崎恵、寺脇康文ほか
- 脚本:野島伸司
- 主題歌:財津和夫『サボテンの花』
- あらすじ:両親の交通事故で生き別れになった兄弟たちが、再び「ひとつ屋根の下」で暮らすことになる。笑って泣ける感動のホームドラマ!
野島伸司様脚本ドラマ!
大家族人情モノ+ちょびっと恋愛です。
- 江口洋介様のあんちゃん
- 福山雅治様のチイ兄ちゃん
- 酒井法子様の小雪
- いしだ壱成様の和也
- 大路恵様の小梅
- 山本耕史様の文也
どのキャラも最高でした。
名シーンや名ゼリフもたくさんで、毎回感動してました。
先日久々に見返しましたが、時を経てもやっぱり面白かったです。
むしろ大人になったいまの方が、主人公あんちゃんの気持ちが沁みました。おすすめです。
【野島伸司脚本フジテレビ名作ドラマといえばこちらも】
- 『愛しあってるかい!』(生徒と先生たちの学園ラブコメディ!)
- 『この世の果て』(孤独と孤独が結ばれていくラブストーリー!)
- 『101回目のプロポーズ』(美女と野獣の感動のラブストーリー!)
- 『愛という名のもとに』(青春群像劇!)
ちなみにFODプレミアムには「脚本家別」のメニューもあります。
2019年10月現在、
- 野島伸司(『パパ活』『百合だのかんだの』などの新作もあり)
- 中谷まゆみ(『ウォーターボーイズ』『ディアシスター』など)
- 井上由美子(『昼顔』『白い巨塔』など)
- 坂元裕二(『最高の離婚』『トップキャスター』など)
- 三谷幸喜(『古畑任三郎』『王様のレストラン』など)
- 岡田恵和(『最後から二番目の恋』『BEACH BOYS』など)
- 吉田智子(『美女と野獣』『整形美人』など)
の項目が確認できました。
3位『白い巨塔』
白い巨塔 DVD-BOX 第一部 新品 マルチレンズクリーナー付き
- 放送:2003年木曜22時~(全21話)
- 出演:唐沢寿明、江口洋介、黒木瞳、矢田亜希子、水野真紀、西田尚美、佐々木蔵之介、高畑淳子、若村麻由美、沢村一樹、及川光博、かたせ莉乃、上川隆也、伊藤英明、石坂浩二、西田敏行ほか
- 原作:山崎豊子『白い巨塔』
白い巨塔〈第1巻〉 (新潮文庫) - 脚本:井上由美子
- 主題歌:ヘイリー『アメイジング・グレイス』
- あらすじ:財前五郎と里見脩二という対照的な2人の医師を軸に、医局制度など医学界の腐敗を鋭く追及したドラマ!
何度も映像化されてますが、自分が見ていたのはこのバージョンです。
重厚、濃厚、見応えたっぷり!
久しぶりに見返しましたが、やっぱり相当面白かったです!
全21話一気見しました。
凄いドラマです。
【フジテレビ、名作医療ドラマといえばこちらも】
- 『医龍 Team Medical Dragon』(圧倒的なスピード感とスケールで描かれる、新たなる医療ドラマ!)
- 『救命病棟24時』(救命救急医たちの活躍と葛藤を描いた感動のヒューマンドラマ!)
- 『Dr.コトー診療所』(南の島の診療所を舞台とした医療ドラマ!)
4位『彼女たちの時代』
彼女たちの時代【FOD】 第1話 夢は何ですか?【動画配信】
- 放送:1999年水曜22時~(全12話)
- 出演:深津絵里、椎名桔平、水野美紀、中山忍ほか
- 脚本:岡田恵和
- 主題歌:NiNa『Happy Tomorrow』
- あらすじ:ひょんなことから出会った26歳(1973年生まれ)の女性3人の友情、恋愛、自分探しの日々がリアルに描かれる、青春ドラマ!
知る人ぞ知る名作!
放送時、主人公たちと同じく自分も「自分探し」をしていたので、深く心に刻まれています。
先日、20年ぶりに見返してみました。
今でも心に響きました。
1973年生まれの主人公たち、生存していたら40代後半です。
その年代ならではの悩みや関係性のドラマが見たいです。
続編が見たいです!
5位『古畑任三郎』
古畑任三郎 1st season DVD-BOX [DVD]
- 放送:(第1作)1994年水曜21時~(全12話)
- 出演:田村正和、西村雅彦、石井正則ほか
- 脚本:三谷幸喜
- あらすじ:警視庁捜査一課殺人犯担当・古畑任三郎が、完全犯罪をもくろむ巧妙な犯人と次々に対決する人気シリーズ!
『FODプレミアム』では、スペシャルをのぞいた第1~3作が見られます。
犯人役のゲストが凄いです。
(第1作)中森明菜、堺正章、小手川祐子、笑福亭鶴瓶、坂東八十助、木の実ナナ、小林稔侍、鹿賀丈史、石黒賢、小堺一機、桃井かおり、菅原文太。(第2作)明石家さんま、沢口靖子、草刈正雄、木村拓哉、加藤治子、唐沢寿明、澤村藤十郎、山城新伍、風間杜夫、鈴木保奈美。(第3作)市川染五郎、真田広之、松村達雄・岡八朗、大地真央、津川正彦、市村正親、田中美佐子、福山雅治、玉置浩二、江口洋介。
久しぶりに見ても、やっぱり面白かったです。
「一気見」すると多少飽きるので、1日2話くらいずつ見るのがおすすめです。
【三谷幸喜脚本のフジテレビ名作ドラマといえばこちらも】
- 『振り返れば奴がいる』(性格が対照的な2人の医師、戦いを描く物語!)
- 『王様のレストラン』(料理エンタテイメントドラマ!)
6位『コンフィデンスマンJP』
- 放送:2018年月曜21時~(全10話)
- 出演:長澤まさみ、東出昌大、小日向文世ほか
- 脚本:古沢良太
- 主題歌:Official髭男dism『ノーダウト』
- あらすじ:コンフィデンスマン(信用詐欺師)のダー子、ボクちゃん、リチャードが、悪徳企業のドンやマフィアのボスなど、欲望にまみれた金の亡者たちからあらゆる手段を使って金をだまし取る、一話完結型ドラマ!
2018年ドラマ大賞!(←独断)
ハマってじっくり見るもよし、気楽に見るもよし、とにかく楽しいエンタテイメントです!
天才脚本家・古沢良太様作品です。
いまちょうど見返してますが、見れば見るほど楽しいです。
7位『のだめカンタービレ』
のだめカンタービレ DVD-BOX [ 上野樹里/玉木宏 ]
- 放送:2006年月曜21時~(全11話)
- 出演:上野樹里、玉木宏、瑛太、水川あさみ、サエコ、向井理、竹中直人、豊原功補、宮崎美子、及川光博、吉瀬美智子ほか
- 原作:二ノ宮知子『のだめカンタービレ』
のだめカンタービレ(1) (Kissコミックス) - 脚本:衛藤凛
- 主題歌:ベートーヴェン『交響曲第7番』
- あらすじ:音大を舞台とした、クラシック音楽青春ラブコメディ!
高尚なイメージのクラシック音楽が、こんな面白いドラマになるなんて!
もちろん原作の力は大きいです。
でも、漫画だと音楽は脳内で想像するしかありません。その音楽部分が、ドラマで、大満足の出来で表現されていました。
ドラマ界の「革命」といってもいい良質作品。
配役も最高でした。
8位『ウォーターボーイズ』
- 放送:(第1作)2003年火曜21時~(全11話)
- 出演:山田孝之、森山未來、瑛太ほか
- 原作:矢口史靖
- 脚本:橋本裕志、中谷まゆみ
- 主題歌:福山雅治『虹』
- あらすじ:男のシンクロ!?田舎の高校を舞台に、シンクロあり、友情あり、恋愛あり、切なくてちょっぴりキュートな青春ドラマ!
「イケメンわらわらドラマ」の先駆け!
『FODプレミアム』では、ドラマの第1作(山田孝之主演)第2作(市原隼人主演)、スペシャル(瑛太主演)が見られます。
ストーリー覚えてないけど、楽しかったイメージがあります。
【「イケメンわらわら」フジテレビ名作ドラマといえば、こちらも】
- 『花ざかりの君たちへ イケメン☆パラダイス2011』(男装の女子高生主人公とイケメンたちの恋愛青春ドラマ!)
9位『北の国から』
北の国から 1 Blu-ray(期間限定生産) [Blu-ray]
- 放送:(第1作)1981年金曜22時~(全24話)
- 出演:田中邦衛、吉岡秀隆、中嶋朋子、原田美枝子、岩城滉一、地井武男、いしだあゆみ、竹下景子ほか
- 脚本:倉本聰
- 主題歌:さだまさし『北の国から~遙かなる大地より~』
- あらすじ:北海道富良野市を舞台に、黒板五郎と2人の子どもの成長を21年間にわたって描く!
『FODプレミアム』で連ドラからスペシャルまで、9本全部見られます!
本物の北海道で撮影。子役がリアルで大きくなっていく様をドラマで見られる。凄いです。
もう二度と、こんなドラマは生まれないと思います。壮大。
10位『スケバン刑事』
スケバン刑事 THE MOVIE【Blu-ray】 [ 浅香唯 ]
- あらすじ:スケバンの麻宮サキが、死刑囚の母の死刑執行停止を条件に、警視庁暗闇警視によって学生刑事、通称スケバン刑事にさせられる。学園刑事ドラマ!
懐かしい!!!
『FODプレミアム』で見られるのは、
- 『スケバン刑事Ⅱ 少女鉄仮面伝説』(1985年、南野陽子主演)
- 『スケバン刑事Ⅲ 少女忍法帖伝奇』(1986年、浅香唯主演)
です。
アイドルなのに顔を鉄仮面で隠したり、忍者だったり、ぶっ飛んでました(笑)
番外『牡丹と薔薇』
1牡丹と薔薇 【中古】中古DVD レンタル落ち ソフトケース収納 単品 単品
- 放送:2004年月~金曜13時:30分~(全60話)
- 出演:大河内奈々子、小沢真珠、川上麻衣子、神保悟志、北原佐和子、西村和彦、峰岸徹ほか
- 脚本:中島丈博
- 主題歌:岡本知高『涙のアリア』
- あらすじ:数奇な運命に翻弄され過酷な人生を歩む姉妹・牡丹と薔薇の、34年に及ぶ愛と狂気の物語!
フジテレビというよりは「東海テレビ」です。
名物「ドロドロ昼ドラ」です。
「役立たずのブタ!」の名セリフや、浮気した夫に「財布ステーキ」(牛皮財布にグレイビーソースをかけたもの)を出すシーンが有名です。
『FODプレミアム』では『牡丹と薔薇』『新・牡丹と薔薇』が見られます。
昼ドラ、復活して欲しい願望。
『FODプレミアム』について
- 月額888円(税抜)
- フジテレビのドラマ・バラエティ、アニメ、映画、配信オリジナル番組など、2000作品以上が見放題
- 人気雑誌100誌以上が読み放題
- 対象マンガが無料で読める
- 今なら初回1ケ月無料(※2019年3月現在)
- 解約は簡単
\関連記事/

今回のまとめ
【フジテレビ名作ドラマ10本】
- 『東京ラブストーリー』
- 『ひとつ屋根の下』
- 『白い巨塔』
- 『彼女たちの時代』
- 『古畑任三郎』
- 『コンフィデンスマンJP』
- 『のだめカンタービレ』
- 『ウォーターボーイズ』
- 『北の国から』
- 『スケバン刑事』
オタクちゃん
タコ師匠