こんにちは。毒女です。
動画配信サービスに興味ある人
知りたい方、いますか?
この記事の内容は、
- 動画配信サービス10社の比較ができる!
- 動画配信サービスどこに加入すればいいかがわかる!
です。
大人のエンタメオタク(ドラマとアイドルは特に詳しい)が記します。
わかち合えればうれしいです、参考になれば幸いです~(※アイキャッチ画像:Marta CuestaによるPixabayからの画像)
※2021年1月現在の情報です。
料金や無料トライアル期間は変更になる可能性もあります。登録前に各動画配信サービスでもご確認をお願いします。
目次
「動画配信サービス」10社比較一覧
まずは、動画配信サービスの比較一覧です。
一覧表画像バージョンです(↓)
一覧表です(↓)※機種によっては見づらいかもしれません
月額料金(税込) | 見放題数 | 画質 | 無料トライアル期間 | ダウンロード機能 | 特徴 | |
U-NEXT | 2,189円 | 20万本以上 | フルHD/4K | 31日間 | 〇 | コンテンツ数めちゃめちゃ多い |
Amazonプライムビデオ | 500円 | 非公開 | SD/HD/4K | 30日間 | 〇 | Amazonの他のサービスも使える |
Hulu | 1,026円 | 7万本以上 | SD/HD/フルHD | 2週間 | 〇 | 日本テレビ系 |
Paravi | 1,017円 | 非公開 | HD | 2週間 | 〇 | TBS・テレビ東京系 |
FODプレミアム | 976円 | 5万本以上 | SD/HD | 2週間 | × | フジテレビ系 |
TELASA | 618円 | 1万本以上 | SD/HD/フルHD | 15日間 | 〇 | テレビ朝日系 |
ABEMAプレミアム | 960円 | 非公開 | SD/HD/フルHD | 2週間 | 〇 | オリジナルコンテンツが多い |
dTV | 550円 | 12万本以上 | SD/HD/4K | 31日間 | 〇 | 安いのにコンテンツ数が多い |
TSUTAYA TV | 1,026円/2,052円/2,659円 | 1万本以上 | SD/HD | 30日間 | 〇 | 宅配レンタルサービスとのセットあり |
Netflix | 880円/1,320円/1,980円 | 非公開 | SD/HD/4K | ※ | 〇 | オリジナルコンテンツの質が高い |
※Netflixは時期によってキャンペーンの内容が違います。無料トライアルをやっている時もあります。
一覧表でピンときた動画配信サービスはありましたでしょうか?
ピンとくるものがあったら、まずは無料トライアルを利用してみると便利です。
無料トライアル登録先一覧はこちらです(↓)
無料トライアル登録先 | |
U-NEXT | U-NEXT![]() |
Amazonプライムビデオ | Amazonプライムビデオ |
Hulu | |
Paravi | |
FODプレミアム | フジテレビ公式動画配信サービス【FODプレミアム】![]() |
TELASA | |
ABEMAプレミアム | ABEMA![]() |
dTV | dTV![]() |
TSUTAYA TV |
無料トライアルについてはこちらにさらに詳しい情報まとめました。よかったらどうぞ(↓)

「動画配信サービス」ランキング
「人気(登録者数)」「コンテンツ数(見放題)」「料金(安い)」のランキングです。
人気(登録者数)ランキング
人気(登録者数)ランキングです。
初めての時や迷ってる時は、とりあえず人気商品を試してみるとハズレが少ないです。
(※2018~2020年のニュース記事を参照にしたものです)
1位「Netflix」(登録者数:1億9,300万人以上)
世界のNetflixが堂々の第1位です。
オリジナルコンテンツの質が高いです。
次々と流行を発信しています。
◆◆Netflix基本情報◆◆
- 月額料金(税込):ベーシック960円/スタンダード1,320円/プレミアム1,980円(※)
- 見放題コンテンツ数:未公開
- 無料トライアル期間:なし(時期によって違う)
- 公式ページ:NETFLIX
※料金プランによって画質・同時再生デバイス数が違います。
2位「Amazonプライム」(登録者数:1億5,000万人以上)
世界のAmazonが第2位です。
Amazonプライムのサービスは動画配信の他に、
- 音楽200万曲聴き放題
- 対象のKindle(本・マンガ・雑誌)読み放題
- 配送特典
なども利用できます。
お得です。
◆◆Amazonプライム基本情報◆◆
- 月額料金(税込):500円
- 見放題コンテンツ数:非公開
- 無料トライアル期間:30日間
- 登録&公式ページ:Amazonプライムビデオ
3位「Hulu」(登録者数:2,800万人以上)
日本の動画配信サービスの先駆者です。
国内外ドラマ・邦画・洋画・アニメ・アイドル・バラエティなど、全てそろってます。
オリジナルのヒットコンテンツも多いです。
◆◆Hulu基本情報◆◆
- 月額料金(税込):1,026円
- 見放題コンテンツ数:7万本以上
- 無料トライアル期間:2週間
- 登録&公式ページ:
Hulu
コンテンツ数(見放題)ランキング
コンテンツ数(見放題)のランキングです。
利用時間が多い人、好奇心旺盛な人は、コンテンツ数で選ぶと満足度が高いかもです。
1位「U-NEXT」(見放題数:20万本以上)
断トツのコンテンツ数です。
国内外ドラマ・邦画・洋画・アニメ・アイドル・バラエティなど、全てそろってます。
雑誌も読み放題です。
料金は他よりちょっと高めですが、毎月1,200円分のポイント還元があります。
ポイントは、映画の新作や漫画に利用できます。
◆◆U-NEXT基本情報◆◆
- 月額料金(税込):1,639円
- 見放題コンテンツ数:18万本以上
- 無料トライアル期間:31日間
- 登録&公式ページ:U-NEXT
2位「dTV」(見放題数:12万本以上)
料金550円で12万本が見放題です。
運営はドコモですが、ドコモ以外のユーザーも利用できます。
◆◆dTV基本情報◆◆
- 月額料金(税込):550円
- 見放題コンテンツ数:12万本以上
- 無料トライアル期間:31日間
- 登録&公式ページ:dTV
3位「Hulu」(見放題数:7万本以上)
安心安定のHuluです。
登録者数に続き、コンテンツ数(見放題)でも第3位です。
◆◆Hulu基本情報◆◆
- 月額料金(税込):1,026円
- 見放題コンテンツ数:7万本以上
- 無料トライアル期間:2週間
- 登録&公式ページ:
Hulu
料金(安い)ランキング
料金(安い)のランキングです。
- こだわりは特にない
- 利用する時間が少ない
- とりあえず有名な映画やドラマがいくつか見られればいい
という方は料金で選ぶといいかもです。
1位「Amazonプライム」(月額:500円)
なんと、税込500円です。
年間払いだとさらにお得で、年額4,900円(月額換算408円)
学生には学割もあって、年額2,450円(月額換算204円)です。
動画配信だけじゃなく、Amazonの他のサービス(音楽200万曲聴き放題、対象のKindle書籍読み放題、配送特典)も利用できます。
◆◆Amazonプライム基本情報◆◆
- 月額料金(税込):500円
- 見放題コンテンツ数:非公開
- 無料トライアル期間:30日間
- 登録&公式ページ:Amazonプライムビデオ
2位「dTV」(月額:550円)
税込550円で、12万本以上のコンテンツが見放題です。
運営はドコモですが、ドコモ以外のユーザーも利用できます。
◆◆dTV基本情報◆◆
- 月額料金(税込):550円
- 見放題コンテンツ数:12万本以上
- 無料トライアル期間:31日間
- 登録&公式ページ:dTV
3位「TELASA」(月額:618円)
元auビデオパス、KDDI&テレビ朝日系です。
リニューアルして日が浅いため、コンテンツ数や中身など不明な部分も多いです。
が、税込618円は、テレビ局系列の動画配信サービスでは格安です。
◆◆TERASA基本情報◆◆
- 月額料金(税込):618円
- 見放題コンテンツ数:未発表
- 無料トライアル期間:2週間
- 登録&公式ページ:
TELASA(テラサ)
「動画配信サービス」おすすめ
利用する方のタイプ別に、おすすめの動画配信サービスを紹介します。
国内ドラマが好きな人
国内ドラマが好きな人へのおすすめ動画配信サービスです(↓)
U-NEXT
国内のテレビドラマ全般が好きな人におすすめです。
U-NEXTはテレビ局系列の動画配信サービスではないので縛りがないのでしょう、各局の面白いドラマが一通りそろっています。
別課金でNHKのドラマも見ることができます。
毎月もらえるポイントを利用すれば実質見放題です(←NHKドラマは名作が多いので、めちゃめちゃうれしいです)
国内ドラマオタクにとって満足度はかなり高いです。
◆◆U-NEXT基本情報◆◆
- 月額料金(税込):1,639円
- 見放題コンテンツ数:18万本以上
- 無料トライアル期間:31日間
- 登録&公式ページ:U-NEXT
FODプレミアム
フジテレビのドラマが好きな人におすすめです。
FODプレミアムは、動画配信サービスとしては、他と比べるとサービス内容があまりお得ではありません。
が、フジテレビのドラマが見放題で見られるのはFODプレミアムだけです。
フジテレビの昔のドラマってめちゃめちゃ面白いです。
フジテレビのドラマで育った世代におすすめです。
◆◆FODプレミアム基本情報◆◆
- 月額料金(税込):976円
- 見放題コンテンツ数:5万本以上
- 無料トライアル:2週間
- 登録&公式ページ:フジテレビ公式動画配信サービス【FODプレミアム】
Paravi
TBSとテレビ東京のドラマが充実しています。(WOWOWは別課金です)
TBSの人気・名作ドラマを見たいならParaviです。
最近では宮藤官九郎脚本×長瀬智也様主演作品「池袋ウエストゲートパーク」「タイガー&ドラゴン」「うぬぼれ刑事」の初配信・独占配信も始まりました。
ドラマオタクにはたまりません。
◆◆Paravi基本情報◆◆
- 月額料金(税込):1,017円
- 見放題コンテンツ数:未公開
- 無料トライアル期間:2週間
- 登録&公式ページ:
Paravi
Hulu
日本テレビのドラマが充実しています。
WOWOWのドラマもあります。
ドラマオタク的には、日本テレビのドラマはそんなに質が高くはないです。
でも好みがあるので、日本テレビのドラマが好きならHuluです。
ドラマ以外のジャンルも充実しています。
◆◆Hulu基本情報◆◆
- 月額料金(税込):1,026円
- 見放題コンテンツ数:7万本以上
- 無料トライアル期間:2週間
- 登録&公式ページ:
Hulu
海外ドラマが好きな人
海外ドラマが好きな人へのおすすめ動画配信サービスです(↓)
U-NEXT
U-NEXTは見放題コンテンツ数が断トツナンバー1です。
海外ドラマもそろってます。
アメリカ・韓国・タイなどいろんな国のものがあります。
検索のときに「字幕」「吹替」を絞れるのも便利です。
◆◆U-NEXT基本情報◆◆
- 月額料金(税込):1,639円
- 見放題コンテンツ数:18万本以上
- 無料トライアル期間:31日間
- 登録&公式ページ:U-NEXT
Hulu
U-NEXTほどではないですが、Huluもコンテンツ数が豊富です。
海外ドラマも一通りそろってます。
◆◆Hulu基本情報◆◆
- 月額料金(税込):1,026円
- 見放題コンテンツ数:7万本以上
- 無料トライアル期間:2週間
- 登録&公式ページ:
Hulu
オリジナルコンテンツが見たい人
オリジナルコンテンツが見たい人へのおすすめ動画配信サービスです(↓)
Netflix
質の高いオリジナルコンテンツならNetflixです。
話題作を次々生み出しています。
◆◆Netflix基本情報◆◆
- 月額料金(税込):ベーシック960円/スタンダード1,320円/プレミアム1,980円(※)
- 見放題コンテンツ数:未公開
- 無料トライアル期間:なし(時期によって違う)
- 公式ページ:NETFLIX
※料金プランによって画質・同時再生デバイス数が違います。
ABEMAプレミアム
変わったオリジナルコンテンツならABEMAプレミアムです。
恋リア(恋愛リアリティ)が目玉です。
その他、地上波放送では見られないような過激なドラマ・バラエティなどがあります。
個性強めですが、ハマるとクセになります。
◆◆ABEMAプレミアム基本情報◆◆
- 月額料金(税込):960円
- 見放題コンテンツ数:未公開
- 無料トライアル期間:1ヵ月
- 登録&公式ページ:ABEMA
新作映画が見たい人
新作映画が見たい人へのおすすめ動画配信サービスです(↓)
U-NEXT
新作映画はどこの動画配信サービスも見放題ではなく、別途有料なところが多いです。
U-NEXTが毎月1200円分のポイントがもらえるのでお得です。(そのぶん月額料金は高いのですが)
新作の配信時期が早いのもU-NEXTです。
※旧作はメジャー作品はどこも似たようなものです。マイナー作品はやはりU-NEXTが強いです。
◆◆U-NEXT基本情報◆◆
- 月額料金(税込):1,639円
- 見放題コンテンツ数:18万本以上
- 無料トライアル期間:31日間
- 登録&公式ページ:U-NEXT
K-POPが好きな人
K-POPが好きな人へのおすすめ動画配信サービスです(↓)
ABEMAプレミアム
韓国のサバイバルオーディション番組、BigHit系列(BTS・TXT・ENHYPEN・SEVENTEEN)が好きな人におすすめです。
独占配信も多いです。
◆◆ABEMAプレミアム基本情報◆◆
- 月額料金(税込):960円
- 見放題コンテンツ数:未公開
- 無料トライアル期間:1ヵ月
- 登録&公式ページ:ABEMA
その他
K-POPは基本、動画配信サービスではなくCS放送のスカパーが主流です。
動画配信サービスだと、U-NEXT、Paravi、Huluなどで韓国の音楽番組、音楽祭、授賞式が配信されることがたまにあります。
今回のまとめ
以上、動画配信サービスの比較・ランキング・おすすめをまとめました。
どこの動画配信サービスも登録と解約は簡単です。
なので、
- 無料トライアルを試す
- 気に入ったらそのまま使い続ける
- 飽きたり、気に入らなかったりしたら解約する
- また見たい作品があったら登録する
という感じで利用すると楽しいです。
無料トライアルを上手に利用すれば、半年くらいは無料であそべます。
無料一覧どうぞ(↓)
無料トライアル登録先 | |
U-NEXT | U-NEXT![]() |
Amazonプライムビデオ | Amazonプライムビデオ |
Hulu | |
Paravi | |
FODプレミアム | フジテレビ公式動画配信サービス【FODプレミアム】![]() |
TELASA | |
ABEMAプレミアム | ABEMA![]() |
dTV | dTV![]() |
TSUTAYA TV |

毒女
タコ師匠